メガネのサカイ(酒井時計店)

福島県石川郡石川町下泉165  電話 0247-26-2716  毎週火曜定休 営業時間 通常9時~6時30分 日祝日 9時~6時  国家検定資格「眼鏡作製技能士1級」在籍  Nikonレンズウェアパートナーショップ

2017年05月


今日の石川町 晴れ



IMG_3348

IMG_3349


W様にお求め頂きましたのは 歩-AYUMI L-1010 6273(錦鯉) 52サイズ です。


IMG_3350



6273(錦鯉)カラー

ただただ一言、美しいフレームカラーです。セルロイド好きにはたまらない色合いだと思います。



L-1010は、私のお気に入りのシリーズであるLシリーズです。LはLight(軽い)の略です。

IMG_3351






セルロイド製のメガネってゴツくて太いイメージがあると思うんですけど、Lシリーズはセルロイドの硬い材質を利用しギリギリまでフチを薄くして仕上げたモデルなんです。掛心地も軽くしなやかになりますし見た目の印象もソフトなんです。


IMG_3353


これぞセルロイドというべき美しいセル生地です。





IMG_3352



安心の証 「MADE IN SABAE JAPAN」

IMG_3354




今回はお手元用で作製して頂きました。


W様は1年ほど前に「歩-AYUMI」でメガネを作製して頂きまして快適に使用されてたそうです。しかし居酒屋に持っていったら、うっかりして紛失してしまいました。お手元用は常用のメガネに比べ紛失の割合が高いので、今回はお手ごろのセットメガネにしましょうか?と伺いましたら、「いえ、前回と同じ物でお願いします。」と今回も「歩-AYUMI」を選ばれました。





こちら、「歩-AYUMI」の作業工程の動画です。

一枚一枚職人さんが思いを込めて仕上げたセルロイド製国産メガネ。丈夫で型崩れしにくく軽くて掛け心地が良いメガネです。W様ありがとうございました。 (健)

今日の石川町 晴れ


IMG_3368


先日、N様にお求め頂きました REAL 温故知新拾弐 03 仙桃院Ⅱ 47サイズ  生産数38本 です。


長尾為景の娘・長尾政景の正室・上杉景勝の母である仙桃院(せんとういん)より命名されたカラーです。



yJ6Q6_45ynWpvDv1484366074_1484366463

ghsALIFTBJS8dC91484366550_1484366859




REAL史上最高のユニセックスモデル「温故知新拾」が進化した「温故知新拾弐」


IMG_3369


テンプルは伝家の宝刀ゴムメタル、贅沢な削り出し仕様です。



IMG_3370


三光工学の技術力が詰まったチタン製カシメピン。三光工学中村部長という素晴らしい技術者がいたからこそ温故知新拾弐が存在するのです。チタン製カシメピンは眼鏡フレーム史上世界初となります。



IMG_3371

透き通るような美しいセル生地です。


IMG_3372


お顔立ちの小さいN様にも丁度いいサイズ感でした。N様ありがとうございました。 (健)

今日の石川町 雨


先日、K様にお求め頂きましたフェイスフォントです。


IMG_3265



FF505 04 53サイズ



目で愛で口で味合う楽しさが魅力の和菓子。
 
吟味された素材、その良さを最大限に引き出す伝統的な製法と新しい技術。カタチや名前に込められた自然への敬意。そこから生まれるのは上質でポップで、とても日本らしいプロダクト。そんな世界観が落とし込まれた眼鏡、それがフェイスフォントシリーズです。洋菓子のような派手さはありません。けれど、落ち着いた奥ゆかしさが日本人の表情になじみ魅力的なものにしてくれます。



IMG_3266



よりエレガントに美しく変化したFF-500シリーズです。



IMG_3267




フロントサイドのスワロフスキークリスタルが目元を華やかにし、大人の女性の艶やかさを演出します。


IMG_3268


美しい色合いの中に奥ゆかしさがある、そんなデザインと色合いが融合した上質なコレクションです。
K様の雰囲気にピッタリだと思いました。K様ありがとうございました。 (健)

今日の石川町 晴れ


IMG_3338



先日M様にお求め頂きました OAKLEY CROSSLINK(オークリークロスリンク)

OX8029-0956 ポリッシュドブラック/チームオレンジ 56サイズ


IMG_3339



かつてスポーツパフォーマンスアイウェアという新しいカテゴリを築いてアイウェア業界に衝撃と革新をもたらし、現在ではデザインもテクノロジーも常にアイウェア業界を牽引するオークリー。そんなオークリーが満を持して放つCROSSLINK COLLECTION(クロスリンク コレクション)は"スポーツとビジネスをこの1本で解決"をコンセプトとした新たなRX(眼鏡)フレームのコレクション。

スポーツを愛するすべての人が思う存分スポーツを楽しめるようになることを願うオークリー。だからこそのアイデアであると同時に、どんなにシリアスなシーンでもちょっとした遊び心を求めるオークリーらしい発想。オークリーの“パフォーマンスフレーム”として新たなカテゴリを確立したCROSSLINK COLLECTIONは、スポーツシーンからビジネスシーンまで、一人ひとりのライフスタイルにフレキシブルにフィットする。

※ オークリーHPより抜粋

IMG_3341
 

通常のノーズパッド

鼻幅が広いのでフィット感はイマイチです。



goodman-cc-nose1-1

そんな時はグッドマンレンズマニュファクチュアのCCノーズを使用



IMG_3340


両側で3mm内側に寄るのでフィット感が劇的にアップします。


グッドマンレンズマニュファクチュアは福島県では当店のみでの扱いになります。



IMG_3342



付属品でハードケース、ソフトケース、カラー違いのテンプル。豪華ラインナップです。この春から中学生になったM様の大人メガネです。M様ありがとうございました。 (健)

今日の石川町 晴れ


DSC_0826



当店の2代目で現会長である(私の祖父)酒井一郎氏です。


大正11年(1922年)2月10日生まれ、元気に育ち石川小学校卒業後、私立石川中学校(現 学法石川高校)へ入学、当時は義務教育が小学生までだったので中学は今で言う中学と高校を合わせたもので5年間だったそうです。17歳で無事卒業し家業の時計屋を手伝い始めました。昭和17年20歳の時に徴兵検査を受け、太平洋戦争時は中国の遼寧省に派遣されました。終戦後はシベリア抑留で、4年間地獄のような強制労働をさせられ何度も栄養失調になり命を失いかけたそうです。そんな過酷な状況でも生き残れたのですから人一倍体が丈夫なのかもしれませんね。



DSC_0772

会長17歳 セブンティーンです。

DSC_0776

柔道部に所属してたそうです。




大正11年生まれの会長も2月で95歳になりました。テレビを見る本を読むといった、じっとしている行為が苦手なため家事に掃除に畑仕事と1日中体を動かしています。そんな性格のため年寄りとは思えない体力があるのと、生来の体の丈夫さもあってとにかく元気です。


※ ちなみに漫画家の水木しげるさんはお亡くなりになりましたが同年の3月生まれなので同い年になります。


そんな祖父ですが4年連続で、自分の体力を試したいという理由で自転車の大会に出ることになりました。



第35回桧原湖一周ファミリーサイクリング大会(2017.5.21)


http://kitashiobara-shoukoukai.com/hibarako-cycling/guideline.html

桧原湖一周ファミリーサイクリングコース
休暇村裏磐梯多目的広場をスタートし、桧原湖の左まわりのコース約30kmを、3時間30分以内に
完走する。



ファミリーサイクリング大会っていうから、ゆるい感じの大会だと思いますが平坦な道はあまりなく上り坂下り坂の連続です。途中心が折れそうな上り坂が2か所あります。そんな激しいコースのためリタイアする参加者も少なくありません。


DSC_1469

上り坂には毎回苦労します。

DSC_1450

猛暑も体に堪えます。





初めて出場した時の動画です。横で見づらくすいません。。




DSC_0070

会長着用サングラス

オークリーSG 009270-04 ジョーブレーカー
フレームカラー:ポリッシュドホワイト
レンズカラー:プリズムロード


LINE_P20160531_192239762

DSC_0135


初年2年目と見事完走をはたし最年長参加賞も頂きました。3年連続の最年長参加賞を狙った昨年は張り切りすぎて水分補給を怠り脱水症状でまさかのリタイア(泣)会長は自分の体力を過信してるところがあるので上手くペースメイクしなくてはなりません。



DSC_0837

DSC_0838

昨年まではベーシックなママチャリで出場してましたが、体力の衰えもあり上り坂が厳しくなったので今年は電動アシスト自転車で参加します。


DSC_0836



今年は完走できるように頑張って欲しいです。現在も週5ペースで約8キロのサイクリングをしてるので体力的には問題ないかと思います。私も引率で出場しますので会長に負けないように頑張ります。 


ところが…

GW、いつもの練習中坂道で転倒してしまい会長は骨折してしまいました。右足の大腿骨転子部を骨折してしまい手術することになり現在入院中です。手術を終えたらリハビリを始め歩行訓練が始まります。高齢者なのでどこまで体力が回復するかわかりません。

これからどうなってしまうのかと暗い気持ちでいましたが、転倒時助けてくださり救急車の手配をしてくれた方と先日お話したら、「卒寿を超えてもチャレンジする姿勢に大変感動しました。年齢や老いを言い訳にしてはいけませんね。手術とリハビリが上手くいったら是非また大会に出てほしい!お祖父様に勇気づけられました。」と、嬉しいお言葉を頂きました。

昨年のリタイアから、この1年しっかりとトレーニングしてきたので大会前の負傷は本人としても残念でならないと思います。会長がもし来年の出場を目指すのであれば家族みんなで精一杯サポートしていきたいと思います。。(健)


このページのトップヘ