メガネのサカイ(酒井時計店)

福島県石川郡石川町下泉165  電話 0247-26-2716  毎週火曜定休 営業時間 通常9時~6時30分 日祝日 9時~6時  国家検定資格「眼鏡作製技能士1級」在籍  Nikonレンズウェアパートナーショップ

カテゴリ: 私の旅行記

今日の石川町 曇り



前回の続きです。




広島から電車で加古川へ、以前お世話になった先輩へご挨拶。今後会える機会もなかなかないと思うので最後に会えて本当に良かった。

その後、イトコの住む神戸へ向かい一泊させて頂く。翌日は神戸の街を案内してもらう。


DSC_0396

鉄人28号

足元にカオルさんとノゾミ。お台場のガンダムより大きかったかな!?


DSC_0398

南京町の中華街

これで、横浜・神戸・長崎 三大中華街制覇です。


DSC_0400

DSC_0403

神戸から電車で京都へ、大阪を跨いでもそんなに遠くなかった。

見たかった新撰組記念館など2~3ヶ所が休館日だったので残念だけどあきらめる(泣)



この時は前日の台風の影響で在来線が遅延してたので、割高だが新幹線を利用して名古屋へ。


DSC_0411

アメトーークの立ち食いそば芸人で紹介された「住よし」 きしめん 600円

JR名古屋駅新幹線改札内にあります。


DSC_0414

山本屋本店 味噌煮込みうどん  値段は忘れたが高い!!と思った記憶が…


きしめんも味噌煮込みうどんも汁が薄めなので、福島県のしょっぱい汁に慣れてる私からすると少し物足りなかったです。


DSC_0417

あつた蓬莱軒 ひつまぶし 4300円

DSC_0419

こんな感じで食べてきます。

開店2時間前に並んだので一番に食べれました。
明治6年創業の老舗店なので大人気のお店です。これまたいいお値段でしたが価格に見合った味でした。美味かったな~




以上。

次回からいつものメガネ屋ブログに戻りますね。(健)

今日の石川町 晴れ



前回の続きです。





出雲から高速バスで広島市へ 4000円


DSC_0290

「みっちゃん」でお好み焼き 特製スペシャル 1400円

DSC_0292

「うえの」で穴子飯 1470円 これは本当に美味かった!

DSC_0312

宮島からフェリーで厳島神社へ

DSC_0321

DSC_0328

DSC_0336

DSC_0344

日本屈指の名社 美しい。

DSC_0295

外国人の観光客が多かったです。

DSC_0355

「はやし」で生カキとビール。

DSC_0361

焼カキ

DSC_0392

DSC_0371

DSC_0377

DSC_0365

DSC_0387

DSC_0389

原爆ドームへ 日本がいつまでも平和でありますように。 





次回に続きます。 (健)



今日の石川町 晴れ



前回のつづきです。

福岡から電車で山口へ、久しぶりの本州。

DSC_0257

下関から唐戸までバス、そこからフェリーで巌流島へ。フェリーは往復で400円でした。

DSC_0259

巌流島と言えば猪木とマサ斉藤の決闘!

元祖は武蔵と小次郎です。ていうか草はえすぎ!ボウボウです。

DSC_0268

船がボロボロでした…

DSC_0272


新山口から益田→浜田→出雲と日本海沿いを電車でひたすら移動し出雲大社へ!

DSC_0275

しめ縄がど迫力!

DSC_0281

アップで。エノキの根っこみたい。

DSC_0282

誰かの銅像

DSC_0285

出雲大社付近の「かねや」 三色割子そば 1100円

DSC_0288

足りなかったので追加でオーダー 五色そば 900円

福島県民からすると味が薄いかな。そばのつゆは濃いほうが美味い!





次回に続きます。 (健)


今日の石川町 晴れ


前回のつづきからです。


熊本港から島原港までフェリーで渡りました。片道1000円の約30分で長崎入りです。島原から諫早(いさはやと読むみたい)をへて電車で長崎市に到着です。


DSC_0169

昼時だったので最初に向かったのは思案橋ラーメン!チャンポンの名店です。龍馬伝の撮影の合間に出演者がいっぱい来店したみたいで、店内には俳優さんのサインがいっぱい!福山雅治は常連みたいです。

DSC_0225

爆弾チャンポン 880円 ニンニクががっつり入ってます。普通のチャンポンも食べましたがどっちも美味かったです。

DSC_0179

DSC_0181

坂をひたすら登り龍馬の銅像へ。龍馬の銅像は高知と京都のも見ましたが長崎のが1番カッコいいと思います。

DSC_0195

ここに足を入れて写真を撮りたかったのですが周りに誰もいないので断念(泣)これが1人旅の辛いところです。

DSC_0184

DSC_0185

亀山社中跡地 平日なのに混んでました。

DSC_0172

長崎という街は山に張り付くように家が建てられていて、いたるところ坂ばかりでした。

DSC_0197
DSC_0196

岩崎本舗の豚角煮まんじゅう 350円

DSC_0201

出島資料館 予想以上に面白くて3時間くらいいました。

DSC_0205

DSC_0209

平和公園 日本がいつまでも平和であってほしいです。

DSC_0213

中華街に行きました。横浜より狭いかな!?

DSC_0216

自分の嗅覚を信じて入ったお店

あんかけ飯 750円

DSC_0219

皿うどん 750円




長崎から電車で福岡入り


DSC_0235

DSC_0243

学問の神様 大宰府天満宮

学業だけだと思ってましたが、家内安全や交通安全などのお守りも置いてありました。

DSC_0227

大宰府のスタバはちょっと変わったデザインです。

DSC_0246

この日はゲームはなし(泣)入りたかった!

DSC_0248

世界の王!

DSC_0247

握手

DSC_0249

平成の大横綱とも握手!

DSC_0251

サンデー兆治とも握手!

「人生先発完投」 しびれますね~



次回に続きます。 (健)







今日の石川町 晴れ

今日は久しぶりにいい天気です!




私は実家であるメガネのサカイに戻ってきたのが昨年の秋。それまでは某メガネ屋さんで10年ほど働いてました。退職したのが昨年の8月31日になるのですが、そこから約45日ほど使わなかった有給があったので、これはいい機会だと3週間ほど1人旅をしてきました。いつもいつもメガネの記事ばかりだとかわり映えしないので、たまにはプラーベートネタでも載せたいと思います。



最初はインドか東南アジアに行こうと考えてましたが、語学に自信がないのと食べ物が美味しいイメージがあまりなかったので国外から国内に変更しました。ほとんど行ったことがない西日本の旅へシフトチェンジです。


おおざっぱなプランで羽田から鹿児島へ飛行機で行き、そこから電車やバスで北上してくという感じです。とりあえず今回は鹿児島と熊本を旅した内容を書きたいと思います。



DSC_0102

夕方に着く予定が飛行機の出発時刻が遅れて着いたのは夜遅くでした。


DSC_0105

鹿児島駅前です。江戸時代にこんなにたくさんの人材を留学させてたんだから薩摩藩てお金あったんですね~


DSC_0107
DSC_0106
DSC_0137
DSC_0108
DSC_0109

知覧特攻平和会館です。館内は写真撮影が禁止だったので外の写真を。

特攻隊員が家族や知人に宛てた手紙や遺書が多数展示してあります。読めば読むほど涙が止まらなくなりました。


DSC_0112

鹿児島港からフェリーで桜島へ、約15分で着きます。運賃は160円です。

このフェリーの中にある「やぶ金」てお店のうどんが有名みたいで、V6が番組で取り上げた写真が店内に飾ってありました。味は個人的に普通でした。

DSC_0118

自衛隊の潜水艦

DSC_0132

DSC_0121

レンタルスクーターで島内を散策しました。2時間で2500円だったかな!?

DSC_0128
DSC_0126

天気に恵まれました。絶景です。


DSC_0136

市内の鉄板焼屋で鹿児島豚のホルモン定食!

DSC_0142
DSC_0151

高速バスで鹿児島市から熊本市まで移動、約3時間で3600円でした。

さっそく熊本城見学です!

DSC_0138
DSC_0139

小学生の時にクッキングパパで知った熊本名物の大平燕(タイピーエン)やっと食べれました。



次回に続きます。 (健)

このページのトップヘ