メガネのサカイ(酒井時計店)

福島県石川郡石川町下泉165  電話 0247-26-2716  毎週火曜定休 営業時間 通常9時~6時30分 日祝日 9時~6時  国家検定資格「眼鏡作製技能士1級」在籍  Nikonレンズウェアパートナーショップ

タグ:文化

今日の石川町 晴れ


IMG_3199



先日、K様にお求め頂きました

REAL RF163 GOD 06 いざなぎのみこと 54サイズ  生産数41本

フレーム価格 ¥120000(+税)

「眼鏡を文化へと導く風穴となるモデル」

IMG_3201


IMG_3200


メガネですが神々しい美しさ、さすがGODです。

IMG_3202


チタン一体型ブローなのにこんなに凹凸がついてます。素晴らしい立体感です。

IMG_3203


ブロー部分は驚きの4面プレス、これが鯖江の技術力です!




4n0lEocWRJY3o9q1479029031_1479029079

06 いざなぎのみこと は日本最強の剣豪 宮本武蔵と極真空手総裁 大山倍達 が修行した山の
神社に祭られた神様だそうです。


ooyama




IMG_3204



携帯電話で時間が分かる時代に 100万円を超える腕時計をする人がいる。

機械式時計を愛用する人々は 数年に一度 数万円から数十万する

オーバーホール代を抵抗なく払う。

思うに 時計は 「絵画と同じ 文化と成り得た存在だから」

と 理解します。

顧みて 眼鏡 は、どうであろう?

金や鼈甲 宝石を纏うことなく

素材の希少性に頼らず

ただ チタンやアセテート そしてゴムメタルで構成し

その作りこみ だけで

10万を超える メガネフレームが 存在してもいいのではないか!

それを求める人々も 必ず居る筈だと

井上は確信しています。



そして その確信の先に見えることを断言しましょう。



「いつの日か 眼鏡は文化となる」


RF163 GOD が

その 風穴 となります。






平成28年11月11日  REAL 井上文秀




※ REAL井上オーナーブログより抜粋


K様ありがとうございました。 (健)

今日の石川町 雨


「12万円のメガネは高いと思いますか?」こんな質問をされたら世の中のほとんどのかたは「高い!」と答えると思います。現にメガネ屋の私でも高いと思います(笑)

では、質問を変えて「高級時計のロレッ〇スやオ〇ガが特別割引で12万円で買えます。高いと思いますか?」と聞かれたらどうでしょう、「安い!お得!」と答えるかたが大半ではないでしょうか。同じ12万円なのにこの違いは何でしょうか。


「携帯電話で時間が分かる時代です、100円ショップでも時計が買えます。それなのになぜ数百万円もする時計が売れるのでしょうか。車を持ってない人もいれば数千万円する車に乗っている人もいる。それはなぜか?高いけど良い物だと納得している。そういう文化があるからだ。それに比べてメガネは…、5万円のメガネでも、何でこんなに高いの?安いものとどう違うの?と聞かれることが多々ある…」


これは10月の展示会でREALオーナー井上さんが仰ってたことです。

確かにそうなんです。所得に関係なく、時計や車は高級なものが欲しい、それがステータスみたいな考えが一般的にあります。「メガネは見えればそれでOK!でも時計は良いものが欲しい!」眼が悪い人で考えるとメガネと時計だったら絶対メガネのほうが実用的なんですけどね。メガネを掛けなければ見えなくて生活出来ないわけですから。

時計や車は文化として認められてますが、メガネは残念ながら認められてないんですね。
メガネを文化へと導きたい、その風穴をあけるモデルとして完成したのがこちら…


IMG_3070

IMG_3071

IMG_3072


REAL RF163 GOD ¥12万円(税抜)

54□18-134 上下幅31.5mm

眼鏡を文化へと導くための風穴となるモデル

日本が誇るプレス加工技術と5軸マシニングセンタによる座彫り加工によって誕生した
MADE IN JAPAN の最高峰を極めた渾身のモデル温故知新 八 をも凌駕した新たなブランド基盤モデル。




お待たせ致しました。

GODの凄さ について 最高の鯖江製 温故知新 八 と比較しながら

お話してまいります。


言葉で綴ると長くなりますので 出来る限り画像を用いて紹介致します。


先ずは GODの象徴 ブローについて


その一 上面


qbqKGwZaVXaE0Bi1478404880_1478405005



 この画像でわかるように 八のブローは

レンズカーブを除き ほぼフラットでありますが



5zsadpgBY9brhml1478407177_1478407481



GODは ブリッジ中央に凹凸があり

より 立体感が増して おります。



その二 プレス面の数



h4e8gkrmIYVmP8V1478407695_1478408405



プレス面の数も 八の3面に対し


7SgFwJ9h6PHAAhz1478408864_1478409640



GODは4面となり より複雑なプレスが必要になっています。




その三 裏面の切り欠き


この章が GOD最大の肝となりますので

皆様 心してお読みくださいませ。


10月10日のブログ にありますように


RIMG1293



RIMG1292



GODは 八より 6グラム重い重量がありながら

掛けた方が 口を揃えて

「八より 軽く感じる。」

と語ります。


その力の源こそ

我がREAL 伝家の宝刀 ゴムメタルヨロイパーツ

RIMG1538


中島課長と最初の打ち合わせの際に

最も悩んだのは

「このヨロイパーツを どこに付けるか?」

でありました。


e2bBdwcBbkAmH9w1478496210_1478496399



           この画像でわかるように


井上 「ブローに直接ロー付けすると 

上から見た時、 どこで付けたか ハッキリ見えちゃうね」

少しだけ間をおき 彼は告げました。

中島課長 「リムに じかロー付けしますか!」

井上 「ヨロイを出す箇所は 裏面を抉るって こと?」

中島課長 「プレスの段階で 切り欠き を作ればいけるかもしれませんね!」


上記の会話でお分かりのように

普段 デザイナーだなんて呼ばれることもある井上ですが、

いつも肝心なところは 中島課長 がアドバイスをしてくれています。

何度でも言いますが

REALのデザイナーは 井上 ではなく

中島課長や水間氏や望月氏であるのです。


話を戻しましょう。



裏面が 

Jsa7jAqIVzZNQgN1478409943_1478410086

シンプルな八に対し


BKXUwrD418fHw101478419346_1478419756


GODには 切り欠き が存在しています。


それは 最良の掛け心地を生み出すゴムメタルヨロイの

フロントからテンプルへと繋ぐ 出口を確保 するためでございます。


rExRp5LdbicBBU01478479995_1478480735



そして この中島課長のアイデアが

デザイン上も 華麗な美しさを生み出しました。


NJqzaF4hw0SXczt1478481551_1478482078



どこから見ても GODは 美しい。


ただし それは ブロー裏面の切り欠きを

プレスで追い込み マシニングでみごとに仕上げてくだされた

鯖江 パーツ工場の力であることを

REALな漢達へ 確りとお伝え致します。


11月5日のブログにて 三工光学 水間氏からのメールを紹介しました。

その中に

※ ヨロイバネ形状が華奢に見える為、太らせる。


とあります。  これが GODにおける


井上の大きな拘りでございます。


重厚感溢れる フロントとアセテートをテンプルを繋ぎ

最良の掛け心地を生み出す REAL伝家の宝刀

ゴムメタルヨロイパーツは

単に 強度面や弾性力を考慮した形状にとどまらず

そのパーツそのものが

「光を放ち 見るだけで REALの漢達を魅了するデザインでなればならい。」

と 願いました。


RIMG1538




さらに そのデザインに加え


フレーム全体に対する ヨロイのポジションにも 

GODの見せ場を具現化しました。



それは



TO_rVzQB1qrqxng1478485980_1478486853





これぞ 井上渾身の 隠れ見せ場 でございます。




REALの漢達に告ぐ


GODの裏面は 一献交わすに当たり 良き肴になるだろう




2015年11月2日 午前4:33分 GOD降臨後

井上が、先ずしたことは

『RF134TAGⅢの図面を取り出し 線を加えた。』

ことでした。


つまり GOD は、 TAGの後継


TAGの原型 R0801のテーマは


異素材の融合


しかしながら


R0801からRF151TAGⅣまで


mK68TZ8q109Tvnn1478502487_1478502875



金属パーツのゴムメタルヨロイから アセテートのテンプルへ

いきなり 素材が変わってしまっていました。


されど GOD は


MB4_pbnYdFAKt9p1478503068_1478503459




  画像が示す様に 飾りパーツが

金属のヨロイとアセテートのテンプルを

美しくナチュラルに 繋いでおります。


ただし


「GODは、飾りパーツでテンプルを繋いで異素材の融合を深めてくれ!」


なんて

井上は 気安く お願いするのですが・・・・・・



現場(工場)では  大変な作業を必要とするのでした。



飾りパーツと芯金をロー付けすると


RIMG1447



先端を拡大します


6nU_WufeT_5_5H01478504391_1478504408


ロー付けの熱で 焦げてしまうです。


これを 1本1本 丁寧に磨き上げます。

もちろん 手作業 です。


さらに


6nU_WufeT_5_5H01478504391_1478504905



VKPFgosobKdDEmK1478505082_1478505890


ネジ留めします。


5i94rtcwx9itEtd1478506904_1478507152



fHnobrTPAvmrWia1478507541_1478507794



フロントブローから ゴムメタルのヨロイを経て

美しくアセテートテンプルへと繋がる。


静寂なれど 力強い川の流れのように



ブロー比較その三 までしておきながら 

その四を 最終章である この回でするのは理由があります。


SITEの展示会も終わり 予想を超えるオーダーを頂き

僅かに安堵する井上に 中島課長からTELがありました。


「井上さん 見積りには無かった型代が・・・・・・」

それはそれは 申し訳なさそうな口調でした。


このブログを遡ればお分かりのように

その型代 その1本当たりの単価 を見て

「現実味のない見積り」 と判断した中島課長であります。 

さらに 想定外の型代を伝えるのは 心苦しかったのでしょう。


なんの型代か?  

それを聞き終えた井上は即答しました。

「掛かった費用を払うのは当然 何の遠慮もなしで請求してくれ。」

さらに 一言 加えました。

「これも GODの売りにするよ!  

REALな漢達は こんな話が大好物だからね^^」



それでは いきます  ブロー比較 



その四 チャッキング治具


八 も GOD も ブロー単体でメッキしますが・・・・・



RIMG1435



  これは 温故知新 八 カラー06のブローですが

全体をブルーにメッキするには このように “置いた状態” では

接地面がメッキ出来ません。


そこで 八 では ヨロイの座彫り部を利用してチャックします。

その証拠を 実際に確認してみましょう。


RIMG1548



左ヨロイを留める裏側のネジを外すと

RIMG1545



穴の周辺が メッキされていません。

つまり ここをチャッキングしてメッキをしたのです。

このような 単体メッキにおいて

「どこをチャッキングするか?」 が分かれば

あとは それに必要な治具を作ればいいだけであります。

当然 治具代の費用も確定します。


作り手側は、八もGODも チタンブロー一体パーツなので

八と同程度の治具代と見込んでいました。

されど

GODのブロー前面には 八の様な座彫り部は無く


0AkEYF0Oj90hULH1478571460_1478571531



上の画像が示す様に 裏面のリムを留めるネジ穴と切り欠きがあるのみです。



「どこを チャックすればいいのか?」


難題にぶち当たった 技術陣が出した答えは


「これまでにない 特殊治具が必要だ!」


さらに 


「下地メッキ と 本メッキ で それぞれ 別の治具が必要。」

メッキ屋さんからの要望があり

また カラーによって 異なる2社のメッキ屋さんにお願いしているため

ぞれぞれの工場に合う 特殊治具 を制作するに至りました。


その特殊治具を 


カラー別に メッキ屋さん別に

下地メッキ治具装着 下地メッキ 下地メッキ治具取り外し 

 メッキ治具装着 本メッキ 本メッキ治具取り外し


装着でも取り外しでも ドライバーを滑らせたら

終わり です。

この一連の工程一つをとっても そんな緊張感を維持して作業しているのです。



GOD は 

パーツ工場 メッキ工場 組立て工場

それぞれが 未だ経験のないものづくりに挑んだ結晶 であります。






Y4AhFduXEh4iWIh1478585213_1478585366







数日に渡り RF163 GOD について語りました。


お読みくだされた皆様に お尋ねします。


「これでも 12万は 高いですか?」


えっ、

実際 掛けてみなければ わからない。


はい そうですね、 それでは 次回のブログにて


Lineup店を紹介致します。


(ただし 店頭に並ぶのは15日以降の予定です)







携帯電話で時間が分かる時代に 100万円を超える腕時計をする人がいる。

機械式時計を愛用する人々は 数年に一度 数万円から数十万する

オーバーホール代を抵抗なく払う。

思うに 時計は 「絵画と同じ 文化と成り得た存在だから」

と 理解します。

顧みて 眼鏡 は、どうであろう?

金や鼈甲 宝石を纏うことなく

素材の希少性に頼らず

ただ チタンやアセテート そしてゴムメタルで構成し

その作りこみ だけで

10万を超える メガネフレームが 存在してもいいのではないか!

それを求める人々も 必ず居る筈だと

井上は確信しています。



そして その確信の先に見えることを断言しましょう。



「いつの日か 眼鏡は文化となる」


RF163 GOD が

その 風穴 となります。






平成28年11月11日  REAL 井上文秀






※ REAL井上オーナーブログより抜粋



上記の説明を見れば12万円もする理由が分かると思います。眼鏡業界のかたが見たらこれだけの作りこみで12万円は安い…と思うのではないでしょうか!?


景気が悪いのはもちろんですが、デイスカウント店の台頭により眼鏡業界は厳しい時代が続いています。
1人あたりの眼鏡一式購入価格も年々右肩下がりで、このままだと10~20年後には個人店は経営が難しく倒産に追い込まれ無くなり、一部のチェーン店しか残ってない可能性もありえます。当然、拘りのあるメガネは少なくなっていき、メガネでオシャレを楽しむことが出来なくなっていることでしょう。そんな時代にしないためにも眼鏡を文化へと導くため、眼鏡屋で働く一人一人が伝道師となり、国産メガネの素晴らしさをお客様に伝える努力をしなくてはいけないと思います。



「今度のボーナスで12万円のメガネを買うんだ~♪」


そんな若者が増えるように今日からまた頑張ります。 (健)



このページのトップヘ