メガネのサカイ(酒井時計店)

福島県石川郡石川町下泉165  電話 0247-26-2716  毎週火曜定休 営業時間 通常9時~6時30分 日祝日 9時~6時  国家検定資格「眼鏡作製技能士1級」在籍  Nikonレンズウェアパートナーショップ

タグ:最年長

今日の石川町 晴れ


DSC_0826



当店の2代目で現会長である(私の祖父)酒井一郎氏です。


大正11年(1922年)2月10日生まれ、元気に育ち石川小学校卒業後、私立石川中学校(現 学法石川高校)へ入学、当時は義務教育が小学生までだったので中学は今で言う中学と高校を合わせたもので5年間だったそうです。17歳で無事卒業し家業の時計屋を手伝い始めました。昭和17年20歳の時に徴兵検査を受け、太平洋戦争時は中国の遼寧省に派遣されました。終戦後はシベリア抑留で、4年間地獄のような強制労働をさせられ何度も栄養失調になり命を失いかけたそうです。そんな過酷な状況でも生き残れたのですから人一倍体が丈夫なのかもしれませんね。



DSC_0772

会長17歳 セブンティーンです。

DSC_0776

柔道部に所属してたそうです。




大正11年生まれの会長も2月で95歳になりました。テレビを見る本を読むといった、じっとしている行為が苦手なため家事に掃除に畑仕事と1日中体を動かしています。そんな性格のため年寄りとは思えない体力があるのと、生来の体の丈夫さもあってとにかく元気です。


※ ちなみに漫画家の水木しげるさんはお亡くなりになりましたが同年の3月生まれなので同い年になります。


そんな祖父ですが4年連続で、自分の体力を試したいという理由で自転車の大会に出ることになりました。



第35回桧原湖一周ファミリーサイクリング大会(2017.5.21)


http://kitashiobara-shoukoukai.com/hibarako-cycling/guideline.html

桧原湖一周ファミリーサイクリングコース
休暇村裏磐梯多目的広場をスタートし、桧原湖の左まわりのコース約30kmを、3時間30分以内に
完走する。



ファミリーサイクリング大会っていうから、ゆるい感じの大会だと思いますが平坦な道はあまりなく上り坂下り坂の連続です。途中心が折れそうな上り坂が2か所あります。そんな激しいコースのためリタイアする参加者も少なくありません。


DSC_1469

上り坂には毎回苦労します。

DSC_1450

猛暑も体に堪えます。





初めて出場した時の動画です。横で見づらくすいません。。




DSC_0070

会長着用サングラス

オークリーSG 009270-04 ジョーブレーカー
フレームカラー:ポリッシュドホワイト
レンズカラー:プリズムロード


LINE_P20160531_192239762

DSC_0135


初年2年目と見事完走をはたし最年長参加賞も頂きました。3年連続の最年長参加賞を狙った昨年は張り切りすぎて水分補給を怠り脱水症状でまさかのリタイア(泣)会長は自分の体力を過信してるところがあるので上手くペースメイクしなくてはなりません。



DSC_0837

DSC_0838

昨年まではベーシックなママチャリで出場してましたが、体力の衰えもあり上り坂が厳しくなったので今年は電動アシスト自転車で参加します。


DSC_0836



今年は完走できるように頑張って欲しいです。現在も週5ペースで約8キロのサイクリングをしてるので体力的には問題ないかと思います。私も引率で出場しますので会長に負けないように頑張ります。 


ところが…

GW、いつもの練習中坂道で転倒してしまい会長は骨折してしまいました。右足の大腿骨転子部を骨折してしまい手術することになり現在入院中です。手術を終えたらリハビリを始め歩行訓練が始まります。高齢者なのでどこまで体力が回復するかわかりません。

これからどうなってしまうのかと暗い気持ちでいましたが、転倒時助けてくださり救急車の手配をしてくれた方と先日お話したら、「卒寿を超えてもチャレンジする姿勢に大変感動しました。年齢や老いを言い訳にしてはいけませんね。手術とリハビリが上手くいったら是非また大会に出てほしい!お祖父様に勇気づけられました。」と、嬉しいお言葉を頂きました。

昨年のリタイアから、この1年しっかりとトレーニングしてきたので大会前の負傷は本人としても残念でならないと思います。会長がもし来年の出場を目指すのであれば家族みんなで精一杯サポートしていきたいと思います。。(健)


今日の石川町 晴れ 日曜日の北塩原村 快晴


DSC_0090


日曜日は会長の引率で第35回桧原湖一周ファミリーサイクリング大会に参加してきました。

昨年は朝から天気が不安定でしたが、今年はスタート前からカンカン照り☀
厳しいレースになりそうな予感です。







DSC_0067

DSC_0066

DSC_0043


今年もたくさんの参加者がいました。なんと1000人以上の参加で遠方だと石川県から来た方もいたそうです。
DSC_0037

DSC_0040

DSC_0041

今回は親戚を含め約20人で参加しました。

DSC_0047


この日のために1年間トレーニングを続けてきました。スタート前神妙な面持ちの会長。

DSC_0063


スタート直前。少しずつ笑顔が出てきました。緊張感を楽しんでいるようです。


DSC_0077

DSC_0078

スタート前、気持が高ぶり早くスタートしたがってる会長を孫が「順番だから」となだめてます。


DSC_0082

Are you ready?

DSC_0093

DSC_0094

DSC_0096

DSC_0097

スタート時で気温は28度、タフなレースになりそうです。

DSC_0101

日差しが強烈です。

DSC_0115

DSC_0109

気温が高いので日陰があると有難く感じます。

DSC_0116

DSC_0118

第1休憩所も無事通過。この日の会長はコンディションが良く絶好調のようです。

DSC_0121

DSC_0122

DSC_0130

DSC_0132


動きもキレキレです。

LINE_P20160531_192239749

LINE_P20160531_192239759

LINE_P20160531_192239762

第2休憩所前の直線コースを爆走する会長。もはや無双状態です。






ところが…





第2休憩所(約15㎞地点)にてまさかのアクシデント発生‼
水分補給が足りなかったのか、会長は熱中症に掛かってしまいまさかのリタイア(>_<)
本人は「まだやれる、できる。」と言いましたが、大事をとって途中リタイアすることにしました。

当たり前ですが、祖父は戦前の人間なので子供の頃運動中に水分補給をすると怒られる環境で育ちました。そのせいなのか今でも運動中の水分補給に積極的ではない感じがします。こういった当たり前の部分から意識改革の必要性がありそうです。


DSC_0135

リタイア後、体調が回復し笑顔が戻った会長。






当たり前ですが完走しないと最年長参加賞はもらえません。今年の男性の最年長参加賞のかたは85歳だっただけに悔やまれます。


リアイアしてしまいましたが、レース途中までたくさんの方々にエールを送ってもらい会長も嬉しそうでした。しかし翌日になると悔しさがこみ上げてきたのか、水分補給を怠ったことをとても悔やんでました。さらに数日たってもため息が多く、まるで甲子園で敗退した高校球児のように落ち込んでいました。


すでに来年の参加を表明した会長、長い1年間が始まりますがしっかりと準備をして臨みリベンジしてほしいと思います。会長の挑戦は続くのであります。 (健)


今日の石川町 晴れ

今日は朝から暑いですね。あえてドラクエ風のタイトルにしてみました。


DSC_0058


当店の2代目で現会長である(私の祖父)酒井一郎氏です。

大正11年生まれの会長も2月で94歳になりました。テレビを見る本を読むといった、じっとしている行為が苦手なため家事に掃除に畑仕事と1日中体を動かしています。そんな性格のため年寄りとは思えない体力があるのと、生来の体の丈夫さもあってとにかく元気です。


※ ちなみに漫画家の水木しげるさんはお亡くなりになりましたが同年の3月生まれなので同い年になります。


そんな祖父ですが昨年一昨年に引き続き、自分の体力を試したいという理由で自転車の大会に出ることになりました。



第35回桧原湖一周ファミリーサイクリング大会(2016.5.29)


http://kitashiobara-shoukoukai.com/hibarako-cycling/guideline.html

桧原湖一周ファミリーサイクリングコース
休暇村裏磐梯多目的広場をスタートし、桧原湖の左まわりのコース約30kmを、3時間30分以内に
完走する。



ファミリーサイクリング大会っていうから、ゆるい感じの大会だと思いますが平坦な道はあまりなく上り坂下り坂の連続です。途中心が折れそうな上り坂が2か所あります。そんな激しいコースのためリタイアする参加者も少なくありませんでした。


DSC_0070

会長着用サングラス

オークリーSG 009270-04 ジョーブレーカー
フレームカラー:ポリッシュドホワイト
レンズカラー:プリズムロード


昨年一昨年と見事完走をはたし最年長参加賞も頂きました。たぶん3年連続の最年長参加賞は間違いないと思いますが、今年も完走できるように頑張って欲しいです。現在も週5ペースで約8キロのサイクリングをしてるので体力的には問題ないかと思います。私も引率で出場しますので会長に負けないように頑張ります。 (健)

今日の石川町 小雨 そろそろ梅雨入りでしょうか!?

身内ネタの連投ですいません。次回からはいつも通りメガネに関した投稿に戻ります。

話はそれますがブログのアクセス数のお話。当ブログの1ヶ月の平均アクセス数は約2000PV(アクセス)。この数字が多いのか少ないのかはわかりません。多くはないかな!?たくさんのかたに訪問して頂き大変嬉しく思います。そんな当ブログですが昨日一昨日のアクセス数がなんと(635・899)2日間で1534PV(アクセス)もありました!!会長効果なのか今までにない数字をたたき出し私も困惑ぎみです。



最後に第34回桧原湖一周ファミリーサイクリング大会の会長の動画と福島民報に載った記事を紹介して終わりにしようと思います。















DSC_1500


携帯で撮った動画ですがYOUTUBEにアップすると画面が反転しちゃうんですよねー(泣)ネットに解決方法が載ってるのですが理解不能のためそのままとなっております。 (健)

今日の石川町 晴れ 昨日の北塩原村 雨のち晴れ


DSC_1391

昨日は会長の引率で第34回桧原湖一周ファミリーサイクリング大会に参加してきました。

天気予報では曇りのち晴れでしたが会場に着くとまさかの雨(泣)

絶望的な気持ちになり天気の回復を期待すると…

DSC_1476

祈りが通じたのか天気も徐々に回復し最終的には快晴になりました。

※ 写真はゴール後の天気

DSC_1394

DSC_1398

今年もたくさんの参加者がいました。なんと1600人の参加で遠方だと大阪や愛知から来た方もいたそうです。

DSC_1418

2回目の参加なので余裕があるのか、スタート前もリラックスした表情の会長。

DSC_1423

スタート直前。

DSC_1431

DSC_1433

DSC_1435

快調なスタートをきりました。会長だけにね。

DSC_1437

DSC_1440

上り坂はきつそうです。

DSC_1458

第2休憩所にて。まだまだ楽勝だぜ!!と言わんばかりの会長。



DSC_1448

DSC_1450

日差しもかなり強くなってきました。

DSC_1453

DSC_1454

接近して撮影。

DSC_1464

DSC_1469

大会最大の難所である地獄の上り坂。頑張って重い自転車を引っ張ります。

DSC_1465

最後の休憩所。体力的に限界か!?

DSC_1445

DSC_1459

DSC_1476

最後の力を振り絞りゴール!!約30kmのコースを駆け抜けました。

DSC_1480

閉会式が始まるまで一休み。参加者に無料で振舞われた豚汁に舌鼓を打つ会長。

DSC_1478

閉会式スタート。

DSC_1489

2年連続の最年長参加賞ゲット(93歳)。

DSC_1498

DSC_1493

男性の次点のかた(86歳)と女性の最年長出場者合わせて5人で記念撮影。
女性のかたは全員70代だそうです。


レース中レース後たくさんの方々にエールを送ってもらい完走でき会長も満足そうでした。
来年も会長が望むのであればぜひ参加して3連覇を狙いたいと思います。怪我もなく無事に帰って来れたのでめでたしめでたしです。 (健)


このページのトップヘ